実は最近ハマっている趣味が釣り
宮崎にきてからは、さらにハマりすぎて毎週釣りをしているので、どうせなら記事にしちゃえ!
ということで、完全な自己満足釣り日記を描いてこうと思います。


2020.6.17 佐多岬の沖磯
歩いて行くことができない船で渡してもらう海に面した岩場
分かりやすくいうなら、イメージは東映の波ザッパーン的な場所です。
と話はそれたけど、船で行くからにはなかなか良い場所です。
しかも今回は宮崎からは車で3時l間ぐらいかかる、本州最南端!
佐多岬という日本屈指の名ポイントにいってきました。

6/17日の状況
最近は黒潮の動きをかなり気にしていて、黒潮が上手く入って来るときは魚が釣れる気がします。

気になるこの日の釣果
40〜50cmクラスのサバ5本
60〜74cmのハガツオ 2本
佐多岬のポテンシャルの高さが伺える釣行となりました。

この中でも超絶引いたのがこの魚

73cm 4kgの堂々たるハガツオです。
実はこの釣りから、タックルをフルリニューアルして獲った鱗つけの1匹
ヒラスズキ用の竿なのでめっちゃ引いたけど、難なく獲ることができました。
ライトなタックルで外洋に挑むドキドキ感がハマりそうww
タックルデータ

ロッド:JUMPRIZE ALL WAKE 107 HYPER FUSION
リール:Daiwa CALDIA LT5000S-CXH
PE:1.5号 リーダー30lb
ヒットルアー:サバ TGベイト40g
ハガツオ ぶっ飛び君95s