今年の最後に150万円もらえたらどうですか?
知ってるだけで得をしてしまう補助金のオンライン説明会を開催します!
- 事業に使えるお金が増える。
- 思い切ったチャレンジができるようになる。
- 賢く立ち回りができるようになる。
- 売り上げをあげることができる。

そう思うかもしれません、通常ではあまりチャンスは巡って来ないのですが、
今は過去に誰も経験したことがない非常事態のコロナ禍です。
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2020/hoshi200528.pdf ※第一生命経済研究所 経済調査部のレポートより このレポートをみれば、日本政府が経済を回すためにバンバンお金を投入してるのがわかりますよね? 給付金や融資などにお世話になった方も多いのではないでしょうか? でも給付金や融資って自分で申請しなければいけないんですよね。 これ知ってるか知らないかだけで、めちゃくちゃ得した人と、もらえなかった人に分かれると思いません? 知らなきゃ申請できないですしね。 だけど、全額もらえちゃう給付金や無利息融資の裏側には、 実はもっと個人や企業さんが簡単に使えてしまう補助金や助成金がたくさんあるんです。 その中でも、今回は比較的取りやすい小規模事業者持続化補助金コロナ特別型ってのがあります。 このコロナ特別型、なんと今年はもう終わったはずが、12月にもう一回募集が追加になったんですよ。 これって 何が言いたいかわかります? もっと応募してくださいよってことです。 露骨な言い方をすれば、国がお金配りの枠を追加したんですよねww 「コロナ特別対応型」では補助金額が最高100万円、補助率が最高3/4と大幅に拡充されました。 参加資格や応募するには?とか書き始めるとキリがないので、今回は補助金の内容や採択率など知ってるだけで150万以上得をしてしまう勉強会をオンラインで開催しようと思います。 どのくらいニーズがあるのかなと思って行ったアンケートでは多くの方が興味を示して頂きました。 🔥チャンスを掴め🔥 小規模事業者持続化補助金コロナ型追加したってよ💴 150万タダでもらえるのに意外と知らない人が多すぎるからオンラインの勉強会でもすっかな? アンケート回答後にRTしてくれた人無料招待するわ より採択率が上がるちょっとした攻略方もお伝えしましょうかね😏 — こーたろ(ktr)成り上がり社長 (@propaganda1017) October 9, 2020 と言うことでご興味ある方はぜひ参加してみてください! より理解度を深めてもらうために、今回は少人数制で行います! 参加資格:フリーランス・個人事業主・会社役員 日程:2020/10/21(水) 開催日時 ①午前部門 10:00〜12:00 満席御礼 ②夜部門 21:00〜23:00 残り2名 また、勉強会のような肩肘張ったスタイルが嫌いな方は、酒飲みながらの雑談会も別日で開催しますので、こちらもどうぞ 参加資格:特になし ③10/22 21:00〜23:00 雑談会 満席御礼 オンラインになるので参加される際は話を被せるなどはおやめください。 質疑応答の時間を確保いたします。 途中入場はできません。必ず時間厳守でお願いします。 ※21日にお申し込みいただいた方は雑談会への参加は可能とします。
知ってるか知らないかだけは雲泥の差
まさかの追加決定!
注意事項